2014年05月19日
”音彩”ねいろ 静岡の素敵なペンキ屋さん

”音彩” ねいろ素敵な響きですね。
実は4/26~5/3まで”SO DOPE展”を開催してくださったmirocksさんが2月までお仕事をされていたペンキ屋さんの会社名。親方とmirocksさんは幼なじみの34歳。本格的に画家活動を始動するためmirocksさんは仕事を辞め初個展に臨みました。親方はmirocksさんの夢の実現に向け温かく応援し、見守り続けて下さっているありがたい存在です。親方の懐の広さは半端じゃないですね
仕事への情熱と心意気も大したもので、只今塗り替えをしてもらっていますが若い職人さん方も礼儀正しく笑顔で一生懸命頑張ってくれています
親方の名刺

現場の看板にも思いが…

株式会社”音彩”がますます発展されますように願っています!
実は4/26~5/3まで”SO DOPE展”を開催してくださったmirocksさんが2月までお仕事をされていたペンキ屋さんの会社名。親方とmirocksさんは幼なじみの34歳。本格的に画家活動を始動するためmirocksさんは仕事を辞め初個展に臨みました。親方はmirocksさんの夢の実現に向け温かく応援し、見守り続けて下さっているありがたい存在です。親方の懐の広さは半端じゃないですね

仕事への情熱と心意気も大したもので、只今塗り替えをしてもらっていますが若い職人さん方も礼儀正しく笑顔で一生懸命頑張ってくれています

親方の名刺

現場の看板にも思いが…
株式会社”音彩”がますます発展されますように願っています!
Posted by 千代田画廊 at
23:36
│Comments(0)