2017年10月29日

台風22号の動きが心配です

雨は降ったり止んだりですが、大雨警報が発令されました。台風22号の影響はこれからでしょうか?雨の多い10月ですね。

  


Posted by 千代田画廊 at 15:05Comments(0)

2017年10月23日

案山子アート

時々この田んぼの横を通り過ぎながら案山子アートを楽しませて頂いております。そろそろ稲刈りでしょうか。お米の番人たちの役目も間もなく終わるのかな?





案山子の効果、かなりありそうですね?  


Posted by 千代田画廊 at 17:37Comments(0)

2017年10月18日

通りがかりに画廊に寄ったら

あべの古書店(静岡市葵区馬場町92-2)さんから
 
「登録有形文化財 鈴木邸 秋の探書会」のリーフレットが届いていましたので紹介致します。



参加店アップ

10/29(日)13:30~
 杉村孝先生のトークイベントも

鈴木邸(葵区中之郷249)は、趣のあるとても素敵なところですよ!
問い合わせは、あべの古書店さんへ
       ☏054-251-3289
  


Posted by 千代田画廊 at 17:13Comments(0)

2017年10月17日

菅田先生から写真展のお知らせが届きました!

月光のマッターホルン



          菅田 芳文 写真展
          ヨーロッパ アルプス
       2017.12.14(木)~12.20(水)
         AM 10:00~PM 6:00
      初日13時から 最終日16時まで
        しずぎんギャラリー 四季
    静岡市葵区追手町1-13 アゴラ静岡ビル7F

                         菅田先生からのご挨拶

1993年の夏に初めてスイスアルプスを訪れてその魅力に取りつかれて以来、この夏までに計7回スイス・フランスアルプスで撮影をして来ました。
最初は中判のフィルムカメラに重い三脚というスタイルでしたが、最近はデジタルカメラが主流となってきております。
今年米寿と呼ばれる年齢となったことで、過去の作品を振り返り近作を含めて展示することといたしました。ご高覧いただければ幸いです。
                                                         菅田 芳文
  


Posted by 千代田画廊 at 12:03Comments(0)

2017年10月16日

雨の日が続きますね

真夏のような暑さからは解放されましたが、連日の雨で折角の秋の行楽も予定が狂った方々もいらっしゃるのではないでしょうか?まだしばらく雨が降りそうですね。

秋桜やベコニアが咲き誇っています!


  


Posted by 千代田画廊 at 16:09Comments(0)

2017年10月12日

真夏のような暑さです

柿もこんなに実ってだんだん色付いているのに、ここのところ暑い毎日が続いていますね。秋はどこへ行ってしまったのでしょうか?
日差しも強くてヒリヒリしますね。

  


Posted by 千代田画廊 at 18:55Comments(0)

2017年10月09日

季節は少しづつ移り変わって

日中はまだまだ暑く汗ばむほどですが、季節は少しづつ移り変わって黄金色の田んぼと竜爪山がきれいです。

刈り取られた田んぼには餌をついばむサギの姿が

日が短くなりました  


Posted by 千代田画廊 at 17:38Comments(0)

2017年10月05日

懐かしい声

本日会社に行ったら、私のいない時間にお客さまが訪ねてくださったと伝言メモを頂きました。おかげで懐かしい方々とあれこれ話をする機会に恵まれ嬉しく思いました。

  


Posted by 千代田画廊 at 18:23Comments(0)